ホーム
ニュース
日系だより
生活
イベント
シニア・介護
健康
料理
旅・お出かけ
新報リポート
連載コラム
生きがいのかたち
お薬の時間ですよ
金沢からこんにちは
グランマのひとりごと
心も体もブスだった私の話
コナともこ「着物語り」
招客招福の法則
外から見る日本語
投稿千景
認知症と二人三脚
V島 見たり聴いたり
まるごとカナダ
ヨガと健康
楠瀬智子の暮らしに役立つ歯と口の豆知識
コミュニティ掲示板
English
新型コロナ特設サイト
新報プレミア
My Business
クラシファイド/Classified
教えます:クラシファイド
ベビーシッターします:クラシファイド
サークル:クラシファイド
求む、あげます、車売り、いろいろ売りなど:クラシファイド
ネットワークビジネス:クラシファイド
貸家・アパート/シェア/個人家・土地売り/B&Bなど:クラシファイド
ホームステイ・ファームステイ:クラシファイド
求人情報
ビジネス広告
お問い合わせ
検索
2022年5月17日
Sign in
ようこそ! アカウントにログインしてください
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
Forgot your password? Get help
Password recovery
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
パスワードはEメールで送られます
バンクーバー新報
ホーム
ニュース
日系だより
生活
全部
イベント
シニア・介護
健康
料理
旅・お出かけ
遺伝子組み換えをしていないタネを販売する、ウエストコーストシーズ
杉原千畝とユダヤ難民の命を救ったオランダ領事らについて著した「The Just」、著者来加イベント
日系文化センター・博物館の春のバザー・植木市
バーナビーレイクにかわいいカナダグースの赤ちゃんを見に行こう
新報リポート
連載コラム
生きがいのかたち
お薬の時間ですよ
金沢からこんにちは
グランマのひとりごと
心も体もブスだった私の話
コナともこ「着物語り」
招客招福の法則
外から見る日本語
投稿千景
認知症と二人三脚
V島 見たり聴いたり
まるごとカナダ
ヨガと健康
楠瀬智子の暮らしに役立つ歯と口の豆知識
コミュニティ掲示板
English
新型コロナ特設サイト
新報プレミア
My Business
クラシファイド/Classified
教えます:クラシファイド
ベビーシッターします:クラシファイド
サークル:クラシファイド
求む、あげます、車売り、いろいろ売りなど:クラシファイド
ネットワークビジネス:クラシファイド
貸家・アパート/シェア/個人家・土地売り/B&Bなど:クラシファイド
ホームステイ・ファームステイ:クラシファイド
求人情報
ビジネス広告
お問い合わせ
最新
第124回 「自分の番 いのちのバトン」2
2022年5月12日
紀元前3000年前頃、「自分を将来訪ねてくる、全ての人の運勢を占う」と言った「聖人アガスティア」のナディ―リーダーを訪ねてみようと決心した。
第20回「街なかにとけ込むアートなオブジェ」
2022年5月12日
ところどころに出現する現代風なオブジェにびっくり。金沢は、現代アートにも親しみのある街なのです。
第89回「焼き芋と石油ストーブ」
2022年5月12日
ある治療院からのご報告。開業して25年、ベッド1台の小さな、店主いわく「隠れ家的」なお店だ。
181 介護は誰がするべきか?
2022年5月12日
世間一般の親御さんは、将来、自分に介護が必要になった時、誰に介護をしてほしいと思っているのでしょうか?
第123回 「自分の番 いのちのバトン」1
2022年5月5日
毎日、毎日、家じゅうの持ち物を一所懸命、整理している。つまり「終活」だ。でも、懐かしい思い出の物がどんどん出てくるので楽しい。
239 ☆ 「着物」と「和服」の違い ?
2022年4月28日
「着物と和服」や「日本食と和食」などの「違い」である。でも、なぜ同じような意味の言葉が二つもあるのか、
「春爛漫*桜さくらこの手にとまれ」
2022年4月28日
桜が咲き始めてあっという間に4月もそろそろ終わりとなりました。振り返りますと今年のバンクーバー近郊は、暖かい日もあり桜はいつもより早く咲き始めました。。
180 おばあちゃんの「認知症」
2022年4月28日
小学生の頃、毎年、夏休みになると、お母さんと飛行機に乗って日本のおばあちゃんの家に遊びに行ってた。
第122回 91歳と88歳誕生日 お祝い会
2022年4月28日
随分前の事だった。グランマは時々日系人の集まりに参加する。するとよく見かける白髭の老紳士がいた。
第62回 難民/避難民/準難民
2022年4月21日
ウクライナ戦争。欧米諸国の中にも、人種に対する隠された同情的感情があるのかもしれない。
連載コラム
2020年4月30日以前に掲載された連載コラムは旧ウェブサイトでご覧いただけます。
まるごとカナダ
オタワ便り 〜小倉マコのこんな毎日〜
榊原理人さん エッセイ
老婆のひとりごと
投稿千景
カナダで楽しむ食の世界
ドクター杉原の医学アドバイス
ヨガと健康
気になるカラダにいい話
お薬の時間ですよ
気持ち英(え〜)会話
外から見る日本語
帝国ホテルで学んだ 無限リピート接客術
V島 見たり聴いたり
認知症と二人三脚
読んで納得!カップル・カウンセリング
東洋医学の杜 〜 鍼灸・漢方専門医のつぶやき〜
ノベルセラピーの魅力
日本の親のこと「遠隔介護」
心も体もブスだった私の話
生きがいのかたち
人生のレシピ
佐藤伝先生の手紙
自分を変えたいあなたへ 何が起きても笑い飛ばせ
2020年4月30日以前の連載コラム