ホーム
ニュース
日系だより
生活
イベント
シニア・介護
健康
料理
旅・お出かけ
新報リポート
連載コラム
生きがいのかたち
お薬の時間ですよ
金沢からこんにちは
グランマのひとりごと
心も体もブスだった私の話
コナともこ「着物語り」
招客招福の法則
外から見る日本語
投稿千景
認知症と二人三脚
V島 見たり聴いたり
まるごとカナダ
ヨガと健康
楠瀬智子の暮らしに役立つ歯と口の豆知識
コミュニティ掲示板
English
新型コロナ特設サイト
新報プレミア
My Business
クラシファイド/Classified
教えます:クラシファイド
ベビーシッターします:クラシファイド
サークル:クラシファイド
求む、あげます、車売り、いろいろ売りなど:クラシファイド
ネットワークビジネス:クラシファイド
貸家・アパート/シェア/個人家・土地売り/B&Bなど:クラシファイド
ホームステイ・ファームステイ:クラシファイド
求人情報
ビジネス広告
お問い合わせ
検索
2022年5月17日
Sign in
ようこそ! アカウントにログインしてください
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
Forgot your password? Get help
Password recovery
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
パスワードはEメールで送られます
バンクーバー新報
ホーム
ニュース
日系だより
生活
全部
イベント
シニア・介護
健康
料理
旅・お出かけ
遺伝子組み換えをしていないタネを販売する、ウエストコーストシーズ
杉原千畝とユダヤ難民の命を救ったオランダ領事らについて著した「The Just」、著者来加イベント
日系文化センター・博物館の春のバザー・植木市
バーナビーレイクにかわいいカナダグースの赤ちゃんを見に行こう
新報リポート
連載コラム
生きがいのかたち
お薬の時間ですよ
金沢からこんにちは
グランマのひとりごと
心も体もブスだった私の話
コナともこ「着物語り」
招客招福の法則
外から見る日本語
投稿千景
認知症と二人三脚
V島 見たり聴いたり
まるごとカナダ
ヨガと健康
楠瀬智子の暮らしに役立つ歯と口の豆知識
コミュニティ掲示板
English
新型コロナ特設サイト
新報プレミア
My Business
クラシファイド/Classified
教えます:クラシファイド
ベビーシッターします:クラシファイド
サークル:クラシファイド
求む、あげます、車売り、いろいろ売りなど:クラシファイド
ネットワークビジネス:クラシファイド
貸家・アパート/シェア/個人家・土地売り/B&Bなど:クラシファイド
ホームステイ・ファームステイ:クラシファイド
求人情報
ビジネス広告
お問い合わせ
ニュース
カナダが男性同性愛者の献血禁止を終了
カナダの3月の貿易黒字25億ドル
空港には出発3時間前に到着を、バンクーバー国際空港が利用者に呼びかけ
カナダへの渡航者が大幅に増加
トロントでアジア系などへのヘイトクライム増加
カナダの水際措置が25日から緩和
日本行き燃油サーチャージが6月から大幅値上げに
ノババックス社のタンパク質ワクチンが、BC州でも利用可能に
3月のカナダの消費者物価指数は前年比6.7%増
トロントの地下鉄で女性がホームから突き落とされる
コミュニティ- Community
調理器具や文房具から乗り物までを紹介する「現代日本のデザイン100選」
2022年5月13日
日本のプロダクト・デザインを紹介する巡回展、新「現代日本のデザイン100選」が日系文化センター・博物館で始まった。
ジャパンフェアで募金活動を行った建友会、全額をチルドレンズ・ホスピタルに寄付
2022年5月12日
建友会が今年のサクラデイズ・ジャパンフェアの風車の体験製作会ブースで集まった募金を寄付した。
「ふれいざー」の宮坂まりさん、令和3年度外務大臣表彰受賞
2022年5月9日
「ふれいざー」ジャーナル・パブリッシング社主、宮坂まりさんへの令和3年度外務大臣表彰の伝達式が、在バンクーバー日本国総領事公邸で、3月23日に行われた。
カナダで最も古い日本語学校、バンクーバー日本語学校の藤井校長に聞く(後編)
2022年5月2日
バンクーバー日本語学校の学校を支えるボランティアスタッフや抱負などについて、藤井清子校長に聞いた。
サクラデイズ・ジャパンフェアに2日間で1万3千人 過去最高の入場者数
2022年4月25日
バンデューセン植物園で、4月9日から2日間、サクラデイズ・ジャパンフェアが開催された。
カナダで最も古い日本語学校、バンクーバー日本語学校の藤井校長に聞く(前編)
2022年4月25日
アレキサンダー・ストリートにあるバンクーバー日本語学校。1906年に開校と、カナダの日本語学校では最も古い歴史を誇る。
日系カナダ人生存者健康福祉基金運営委員長、キャシー・マキハラさんに在外公館長表彰
2022年4月25日
バンクーバー日本国総領事公邸で、3月29日、令和3年度在外公館長表彰を受賞したキャシー・マキハラさんへの授与式が行われた。
隣組 新型コロナウイルス禍での取り組み
2022年4月18日
パンデミックの間も隣組の活動は止まらなかった。どうやって続けたのか。「コロナ後」の取り組みとは。
桜楓会 年次総会および春の懇親会
2022年4月18日
ブリティッシュ・コロンビア州バーナビー市にある日系文化センター・博物館で、3月26日、バンクーバー桜楓会の年次総会と春の懇親会が開催された。
ナナイモに100本の桜を植えよう!チェリーブラッサムプロジェクト
2022年4月7日
ナナイモ市のボーエンパークで2月15日に、ナナイモ市長やセブン・ポテトの会のメンバーらによる、桜の植樹式が行われた。
「日本語を学ぶ高校生が日本語と日本文化の知識を競い合う」第5回ジャパンボウル・メトロバンクーバー大会開催
2022年4月4日
3月12日、ブリティッシュ・コロンビア州バーナビー市の日系文化センター・博物館で、第5回ジャパンボウル・メトロバンクーバー大会が開催された。
もっとロードする
1,271
ファン
いいね
2,096
フォロワー
フォロー
- Advertisement -
日系だより
日系だより
調理器具や文房具から乗り物までを紹介する「現代日本のデザイン100選」
日系だより
ジャパンフェアで募金活動を行った建友会、全額をチルドレンズ・ホスピタルに寄付
日系だより
「ふれいざー」の宮坂まりさん、令和3年度外務大臣表彰受賞
日系だより
カナダで最も古い日本語学校、バンクーバー日本語学校の藤井校長に聞く(後編)
日系だより
サクラデイズ・ジャパンフェアに2日間で1万3千人 過去最高の入場者数
日系だより
カナダで最も古い日本語学校、バンクーバー日本語学校の藤井校長に聞く(前編)
日系だより
日系カナダ人生存者健康福祉基金運営委員長、キャシー・マキハラさんに在外公館長表彰
日系だより
隣組 新型コロナウイルス禍での取り組み
日系だより
桜楓会 年次総会および春の懇親会
日系だより
ナナイモに100本の桜を植えよう!チェリーブラッサムプロジェクト
日系だより
「日本語を学ぶ高校生が日本語と日本文化の知識を競い合う」第5回ジャパンボウル・メトロバンクーバー大会開催
日系だより
セブン・ポテトの会エイコ・エビイ前会長に在外公館長表彰
日系だより
地元の人に愛されたカフェのオーナー、清水なおみさんの物語 2
日系だより
地元の人に愛されたカフェのオーナー、清水なおみさんの物語 1
日系だより
北米・日本のみならず世界各地から参加、商工会議所の映像翻訳イベントに100人以上
- Advertisement -
検索
コミュニティ掲示板
県人会・同窓会
「お国自慢 – I ❤️ MY HOMETOWN」No.12 山形編
日系文化センター・博物館/隣組
5月の隣組セミナー「日本人弁護士による法律セミナー:カナダで弁護士を雇う前に知るべき3つのポイント 」
健康
「オンライン de Cafe・笑いヨガ」6月
健康
人生最期の選択肢 〜カナダの尊厳死 (MAiD)について〜
県人会・同窓会
「お国自慢 – I ❤️ MY HOMETOWN」No.11 長野編
セミナー・英語学校
「サイエンスワールド 一日体験ワークショップ 」~S.U.C.C.E.S.S.
健康
30日間プラナヤマ・ チャレンジ
健康
Rokuro.Org 無料オンラインセミナー「認知症との付き合い方と支え方〜早期診断から看取りまで〜」
日系文化センター・博物館/隣組
隣組より5月のお知らせ
日系文化センター・博物館/隣組
日系プレース最新情報 2022年5月