タグ: 料理
地元の人に愛されたカフェのオーナー、清水なおみさんの物語 2
ニューウエストミンスターで1971年に、Naomi's Cafeをオープンした清水なおみさんの物語。
地元の人に愛されたカフェのオーナー、清水なおみさんの物語 1
ニューウエストミンスターに1971年、カフェ、Naomi's Cafeをオープンした清水なおみさんの物語。
和の心を伝える、公邸料理人、竹内えみさんのレシピ
在バンクーバー日本国総領事館羽鳥隆日本国総領事の公邸料理人、竹内えみさんのレシピを紹介。和風メインディッシュとして、七面鳥の塩麴焼きなど。
日本の文化とも密接に関わる麹など、発酵食品の魅力2
発酵食品文化や麹を広めようと活動している、坂本由美さん。ホリスティック栄養学や骨粗しょう症の食事、玄米食など。
日本の文化とも密接に関わる麹など、発酵食品の魅力 1
発酵食品文化や日本の文化に密接に関わる麹(こうじ)を広めようと活動している、坂本由美さんに話を聞いた。
ロイヤルオーク駅から徒歩5分、日本の食料品店が新規オープン
日本の食料品などを扱う店、ネコ・フレッシュ・ジャパニーズ・グローサリーストアが1月、バーナビー市にオープンした。
スティーブストンでニシンのチャリティ販売、小児がん患者のファンドレイジング
メトロバンクーバーのスティーブストンで1月15日、毎年恒例のニシンのチャリティ販売が行われた。
ワーさん(W.A.3.)のレシピ#1
ご家庭で簡単にできるおいしいマカロンのレシピ
美味しくて、健康に良いメープルシロップ
ケベック・メープルシロップ生産者協会(QMSP)が昨年12月、緊急時用備蓄のほぼ半分、約2,200万キログラムを放出した。
第16回 「お正月の郷土料理 かぶら寿司!」
ポンギーのトイレに置いてある、高さ7~8cmくらいのカラフルな素焼きの置物。ゲストさんから、よく「これはなんですか?」と聞かれます。
ココロ豊かに、たまには贅沢な食事を楽しむ バーナビーの「ステム」
バーナビーの日本料理レストラン、ステム・ジャパニーズ・イータリー(STEM Japanese Eatery、以降「ステム」)。
第13回「 なつかしのおかもち!」
金沢では、約2か月間続いた「まん延防止等重点措置」が10月から解除されました。人が動き始め、静かだった街がようやく少しずつ活気を取り戻そうとしています。