タグ: 健康
「笑いヨガ」でコロナに負けない体づくり
「笑いの体操」と「笑い」の効果効能を使って免 疫カアップ、血行促進、自律神経のバランスを 整え幸福感を引き出す
隣組ニュースレター 2021年2月号
2月5日BC州政府は公衆衛生命令を延長することを発表。ワクチン接種が始まりましたが、
「笑いヨガ」で初笑い
「笑いの体操」と「笑い」の効果効能を使って免 疫カアップ、血行促進、自律神経のバランスを 整え幸福感を引き出す
《タンポポ畑で寝転んで・・・瞑想法1》
緊張すると手が震える、とかイライラすると胃が痛む、とか恥ずかしい思いをして赤面する。なんていう経験は誰にもあるはず。
治療薬の開発博士に聞く 認知症予防 Part 2/2
世界初のアルツハイマー病治療薬「アリセプト」の開発者、杉本八郎氏講演会
《ヨガの基本的ポイント》
年頭にあたりこのコラムを参考に「実際にヨガをなさっている方のため」にヨガの基本的ポイントを掲げてみましょう。
治療薬の開発博士に聞く 認知症予防 Part 1/2
世界初のアルツハイマー病治療薬「アリセプト」の開発者、杉本八郎氏講演会
隣組ニュースレター 2021年1月号
本年はたくさんの方々に支えられ、コロナ禍においてもシニア向けのプログラムや支援を継続することができました。
アルツハイマー病治療薬 開発の夢を追って
世界初のアルツハイマー病治療薬「アリセプト」開発者の杉本八郎先生による「アルツハイマー病治療薬 開発の夢を追って」。根本治療薬開発についてのお話です。
隣組ニュースレター 2020年12月号
本年はたくさんの方々に支えられ、コロナ禍においてもシニア向けのプログラムや支援を継続することができました。
自然療法医師 Dr. Nayumi Saiki, NDに聞く「自然療法・ナチュロパシー」:後編
自然療法医師 Dr. Nayumi Saiki, NDにナチュロパシーについて話を聞いた後編
隣組
現在の隣組の活動や秋から新しくスタートするプログラムやサービスについてご紹介します。ウェブサイトwww.tonarigumi.ca/ja/も併せてご覧ください。